追加費用というトラブル回避のための事前対策とは

解体工事が終わっても予期せぬ費用が発生していて、思わぬ追加費用を請求されてしまうケースがあります。
依頼者にとって追加費用の請求は、懐事情にも直結するため大きな問題となります。実は、どんな解体工事現場においても追加費用の請求はあり得ることです。
この記事では、なぜ解体工事において見積もりにない追加費用請求が発生するのか、そしてトラブルにならないための対策も考えていきましょう。

追加費用の発生源

解体工事における追加費用の発生はどうして起こるのでしょうか。
追加費用の発生源を考えてみましょう。
・養生シート
養生シートは解体工事中、騒音や振動、またほこりや粉じんの飛散を防止するために設置されるものですが、大きな音やほこりを完全に防ぐことは不可能です。
そのため、近隣住民からクレームが発生し、より防音性の高い養生シートに変更しなければならない場合があります。そうなると、養生シート代だけでなく、貼り替える手間賃も必要となり、追加費用の請求に繋がります。
・残留物
解体工事を行う際、解体する家屋の中に残留物があると、それらを処分しなければなりません。
大抵の場合、依頼者が前もって家屋内の残留物などは処分することもできますが、処分されていない場合、解体工事業者が行わなければなりません。そうなると、後程、追加費用として依頼者に請求されます。
・アスベスト
アスベストは人体に健康被害をもたらすため、アスベストが使用されている建物の解体は、適切な除去作業が義務付けられています。
解体工事業者は、解体する建物の事前調査により、アスベストの除去費用も見積りに記載します。しかし、アスベストが建物の見えない部分に使われていて、そのことが工事中に判明する場合があります。
この場合、アスベスト除去にかかる費用が工事終了後に追加費用として請求されます。
・地中埋設物
解体する建物の敷地に物が埋まっていた場合、見ただけでは分からないことがあります。
埋設物の中には、石、建築廃材、昔の建物の基礎や杭などがあります。そのような埋設物の撤去には費用がかかります。
解体工事業者は、事前調査の上で見積りを出しますが、地中に埋まっているものまでを正確に調査することはできません。
よって、解体工事中に発生した未確認の埋設物撤去に関しては、追加費用というかたちによって依頼者に請求されます。

追加費用が発生した場合の対策

解体工事業者から追加費用が請求された場合、先ずは内容をよく確認しましょう。
確認もせずに、安易に追加費用を支払ってはなりません。
支払う前に必ず、見積書と契約書をよく確認しましょう。追加費用に関しての記載があるかもしれません。
追加費用についての記載があれば、その内容に従って請求されているかを確認しましょう。
請求されている追加費用の中には、もしかしたら解体工事業者に過失がある場合があるかもしれません。その場合、依頼者は追加費用を支払う義務はありません。
請求の妥当性を確認したうえで対処していきましょう。
さらに、解体工事を依頼する前には、解体工事業者が行う現地調査に同行することも重要です。その場で、依頼者と解体工事業者側で追加費用についての認識を確認しておくとよいでしょう。

まとめ

解体工事において追加費用が発生することはあり得ることです。
予期せぬ追加費用の請求は、依頼者にとって大きな問題となり得ますので、事前によく解体工事業者に確認をしておくことで大きなトラブルになることを避けられます。
見積りの時点で、解体工事業者に質問や相談をすることで、安心できる解体工事を実施できるでしょう。